休暇村富士の本館四階にある天然温泉を画像付きでご紹介します。
富士 田貫湖温泉 | 営業時間 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ||||||||||||
田貫湖温泉設備説明 | 要約 | |||||||||||
![]() | ||||||||||||
本館の四階に温泉があります。 | 男湯をご紹介 | |||||||||||
![]() | ||||||||||||
貴重品ロッカー | 脱衣室 | |||||||||||
![]() | ||||||||||||
洗面台 | おむつ交換台 | |||||||||||
![]() | ||||||||||||
ウォータークーラー | 体重計 | |||||||||||
![]() | ||||||||||||
お風呂の洗い場 | これが田貫湖温泉だ! | |||||||||||
![]() | ||||||||||||
温泉から見る富士山の景色 | 富士山の一万分の一のサイズ | |||||||||||
![]() | ||||||||||||
温泉の説明 | 温泉の泉質・効能 | |||||||||||
![]() 「富士山恵みの湯」昔から富士山が見える場所には温泉が出ないと言う言い伝えがありますが、このたび、休暇村富士が天然温泉を採掘し、アルカリ性の肌にやさしいお湯が湧き出ました。温泉は富士山麓の地層、千二百メートルの水脈から湧きだしており、ほとんど無色透明、微粒硫黄を有しております。美人の湯といわれる温泉と同様に少しツルツル、スベスベします。温泉認定としては25℃以上の温泉はもちろんのこと、フッ素イオン、メタホウ酸イオンなどの成分が多く含まれており、自家水道の伏流水と同様に『富士山の恵み』を受けております。
タイトルとURLをコピーしました
|
コメント