ホテルライジングサン宮古島に宿泊すべきか?口コミどおりか? | 地球を楽しんでるか!国内旅行&海外旅行おすすめ情報サイト

ホテルライジングサン宮古島に宿泊すべきか?口コミどおりか?

PR

ホテルライジングサン宮古島の昼間の外観

ホテルライジングサン宮古島の昼間の外観

ホテルライジングサン宮古島の夜の外観

ホテルライジングサン宮古島の夜の外観

ホテルライジングサン宮古島に4泊しました。

そこで感じたのは、
リゾート気分が味わえるホテルが絶対条件、
という人はホテルライジングサン宮古島に宿泊すべきではない、ということです。

なぜって、
ビジネスホテルっぽいからです。

しかし!

リゾート気分を重視しなければ、
コストパフォーマンスの高い良いホテルでした!

ライジングサン宮古島のオススメポイントを挙げてみます。

・築年数が新しいのでキレイ
・値段の割に客室が広い
・フロントの対応も悪くはない
・スーパーやコンビニ、お食事処はホテルの前にあるため便利
・繁華街に行くのにもタクシーですぐ

などなど、料金が安いわりには、
良いところが多いホテルだと思います。

それからもう一つ付け加えておきます。
先ほど、ライジングサン宮古島はビジネスホテルっぽいと言いましたが、少し訂正します。

ライジングサン宮古島は、
ライフジャケットを借りることができたり、
ダイビング機材の洗い場があったりします。

さすが宮古島にあるホテルです。

また、ツアーの受付なども行っているので、
完全なビジネスホテルという感じでもありません。

<% pageTitle %>

ライジングサン宮古島の空き情報や料金プランを見てみる

ホテルライジングサン宮古島の口コミ体験談

<% pageTitle %>

8月の後半、「楽天トラベルANA楽パック」で宮古島へ行ってきました。

それにしても「楽天トラベルANA楽パック」って良いですね。
楽パックと言うだけあって、予約が楽!!!

通常のネット予約の場合、
安く旅行に行けるというメリットがあるものの、
飛行機、ホテル、レンタカーと別々に探す必要があり、面倒です。

ところが、「楽天トラベルANA楽パック」を利用すると、
一回で全部予約ができてしまえるわけです。

いつ、どこからどこまで行きたいのか、
これを選択するだらけで、当日の飛行機やホテル、レンタカーの空きがわかるようになっています。

しかも、旅行費用が安い。

また、窓口が楽天トラベル1か所なので、
いろいろなところからメールが来ないので、管理がとても楽でした。

↓わたしの利用した楽パックはコチラ!

以下では、ホテルライジングサン宮古島を詳しく写真でご紹介します。

客室

ホテルライジングサン宮古島の客室は全108室。
以下の7タイプがあります。

シングル 15㎡
ダブル 18.3㎡
エコノミーツイン 18.3㎡
スタンダードツイン 20.3㎡
デラックスツイン 27㎡
ユニバーサルルーム(車椅子用) 27㎡
スイートルーム 45.3㎡

ベットの幅は、シングルでも140㎝のゆったりサイズ。快適です。
わたしが宿泊した部屋は、たぶんスタンダードツインになるのではと思います。
以下でご紹介します。

客室玄関

玄関 ホテルライジングサン宮古島の客室入り口玄関

清潔感があります。築浅ということもありますが、お掃除もキレイでした。

ベット

ツイン ベット ホテルライジングサン宮古島のベット

ミニ応接セット

応接セット ホテルライジングサン宮古島

テレビと机

テレビと机 ホテルライジングサン宮古島

冷蔵庫

冷蔵庫 ホテルライジングサン宮古島

ミネラルウォーターは人数分入っていました。
「お水のサービスは、初日のみとなります。」と冷蔵庫に書かれていました。
なるほど。連泊してもミネラルウォーターは初日だけのようです。

初日以外もミネラルウォーターを無理でもらう方法

連泊する場合で、シーツや枕カバーを交換不要とフロントに伝えると、ミネラルウォーターを1名様1泊に付き1本もらえます。

洗面所

洗面・トイレ ホテルライジングサン宮古島

洗面所とトイレが一体になっているタイプです。
お風呂は奥にあり、別れています。

トイレ

ウォシュレット ホテルライジングサン宮古島

ホテルライジングサン宮古島のトイレはウォシュレットです。

お風呂

バス ホテルライジングサン宮古島

<% pageTitle %>

シャンプー、リンス、ボディソープも完備されています。
8月なのでお湯をためて入る気分にはなれず、ほとんどシャワーだけでしたが、キレイなお風呂です。

お茶類

お茶 ホテルライジングサン宮古島

アメニティグッズ

歯ブラシ ホテルライジングサン宮古島

髭剃り ホテルライジングサン宮古島

歯ブラシや髭剃り、綿棒、ヘアブラシなど必要なものは全部そろっています。

電気ケトル(湯沸し器)・ドライヤー

電気ケトルとドライヤー

引出の中に電気ケトルとドライヤーが入っていました。

バゲージラック

バゲージラック

スーツケースを置く台。

ライジングサン宮古島の空き情報や料金プランを見てみる

朝食はおいしいか?

ホテルライジングサン宮古島の朝食は普通においしかったです。

旅先での食事は気になりますよね。
こででは、ホテルライジングサン宮古島での朝食、夕食情報を詳しくお伝えします。

朝食ブッフェ

朝食はブッフェです。

営業時間:AM 7:00~AM 10:00
場所:ホテルライジングサン宮古島1階

朝食 ホテルライジングサン宮古島

明るく清潔感のあるレストランです。

朝ごはん ホテルライジングサン宮古島

1日目の朝ごはん

和食・洋食 ホテルライジングサン宮古島

2日目の朝ごはん

ゴーヤチャンプルー ホテルライジングサン宮古島

3日目の朝ごはん

もずく ホテルライジングサン宮古島

4日目の朝ごはん

焼きそば ホテルライジングサン宮古島

和食、洋食、琉球料理が並べられ、好きなものを好きなだけ食べることができます。
味は、どれも普通に美味しいです。

メニューは、毎日似たようなメニューが中心ですが、一部違うものが出てきます。
品数が多いので、わたしの場合は、4回朝食を食べるぐらいでは飽きることはありませんでした。

ライジングサン宮古島の空き情報や料金プランを見てみる

朝食は、ホテル以外で食べるところはある?

徒歩圏内で行けるところをご紹介します。

マクドナルド宮古島店 24時間営業(年中無休)
ほっともっと宮古島南店 AM9:00から営業
なびぃ食堂 AM10:00から営業

夕食(ディナー)はどうする?

ホテルライジングサン宮古島には、
夕食を食べることができるレストランは入っていません。

ホテルライジングサン宮古島に宿泊するなら、夕食は必ず外で食べることになります。

徒歩圏内には、少ないですが、
それでもいくつか夕食を食べることができるお店があります。

また、繁華街まで行くと食べるところはたくさんあります。
繁華街へは、タクシーで10分ぐらいの距離です。

ただ、8月などの旅行客が多い時期は、
前もって予約をしていないと、予約客でいっぱいでお店に入れてもらえません。

飲食店を10件ほどまわって、やっと夕食にありつけたという日もありました。

ライジングサン宮古島の空き情報や料金プランを見てみる

館内設備(共用部)

洗濯機(コインランドリー)

洗濯機 ホテルライジングサン宮古島

2階と5階に24時間利用できる洗濯機があります。
連泊する場合、洗濯機があると助かります。

料金

洗濯機1回・・・・300円
乾燥器10分・・・100円
製氷機・・・・・・・ 0円(無料)

氷・電子レンジ

<% pageTitle %>

氷、電子レンジは、コインランドリーにあります。

自動販売機

お酒類の自動販売機 ホテルライジングサン宮古島

ソフトドリンクの自動販売機 ホテルライジングサン宮古島

アルコール類やソフトドリンクの自動販売機も、コインランドリーにあります。

ダイビングロッカー・機材洗い場

ダイビング機材洗い場

ダイビングロッカー

ホテルの1階には、ダイビング機材を洗えるお部屋があります。
ダイビングロッカーもあり、ダイビングをする人にありがたいホテルです。

チェックイン・チェックアウトは?

チェッアウト・・・11:00
チェックイン・・・14:00 (最終チェックイン22:00)

その他のホテルライジングサン宮古島の情報

清掃時間

清掃移管は、9:00~14:00

門限

ホテルライジングサン宮古島には、門限があります。

深夜24時以降は、玄関ドアが閉まっています。
防犯上の理由のようです。

ただ、正面玄関のタッチパネルに部屋カードキーをかざすことで開錠できるため、宿泊客は不自由なく出入りは可能です。

部屋カードキーを紛失した場合が心配ですが、
インターフォンでスタッフを呼び出すことができるため、困るということはないでしょう。

無料レンタルサービス

・ベビーカー
・ベビーベッド
・ベッドガード
・加湿、空気清浄器
・アイロン
・ズボンプレッサー

有料レンタルサービス

レジャータオル・・・1枚 100円
DVDプレイヤー・・1泊 500円

マリンレジャー受付

ホテルライジングサン宮古島マリンレジャー受付

営業時間 8:00~18:00

日の出、日の入り、満潮、干潮

満潮や干潮の時刻など、海を安全に楽しむための情報もマリンレジャー受付コーナーに行けば知ることができます。

駐車場

駐車場 ホテルライジングサン宮古島

駐車場は、3か所あります。
ホテルの前にあるのが第一駐車場。
そこに駐車できない場合は、徒歩圏内にある第2駐車場、
そこでも無理ならさらに離れた第3駐車場を利用する必要があります。

ホテルライジングサン宮古島の住所・地図など

ホテル名 ホテルライジングサン宮古島
住所 〒906-0015 沖縄県宮古島市平良字久貝1063
電話 0980-79-0077

地図


↓楽パックでお得にホテル予約する

まとめ

わたしは、ホテルライジングサンに連泊しましたが、
気持ちよく宿泊できました。

場所も良いし、費用が安いのでコスパが良いホテルです。
また、宮古島に行ったときには、ぜひ利用したいと思います。

ライジングサン宮古島の空き情報や料金プランを見てみる

コメント

タイトルとURLをコピーしました