花の郷 滝谷花しょうぶ園の基本情報
名称 |
花の郷 滝谷花しょうぶ園 |
---|---|
敷地面積 |
約33,000u |
入園料 | 大人850円 小学生以上430円 |
住所 | 奈良県宇陀市室生滝谷348番地 |
電話 | 0745-92-3187 |
公式HP | https://www.takidani.net/ |
アクセス |
近鉄大阪線 三本松下車、徒歩26分。 |
三本松駅から滝谷花しょうぶ園までの地図
三本松から「花の郷 滝谷花しょうぶ園」までは、ゆるかやな坂道になっていて歩いて30分ほどで行くこともできます。
2017年5月2日花の郷 滝谷花しょうぶ園に行ってきた!
2017年5月2日、そう、ゴールデンウィーク。
天気も最高、ということで花の郷 滝谷花しょうぶ園に行ってきました。
交通手段は、電車。
滝谷花しょうぶ園の最寄り駅である三本松駅を降りる人は、2組だけでした。
行ってわかりましたが、車でくる人の方が多そうです。
近鉄 三本松駅
三本松駅は、無人駅でしょうか。
駅員さんは誰もいませんでした。
タクシーに乗るという選択肢も考えていましたが、タクシーの気配はゼロ。
バスで行くしかありません。
バス停
三本松駅前にあるバス停。
駅前にはバス停があるだけで、何もありません。
バスの時間を確認しましょう。
と・・・ところが
看板を見ると、なんと本日は、バスは走っていないではありませんか。汗
バスが運行しているのは、4月29日から5月28日の土・日祝日および
6月3日から6月25日の毎日なのだそうです。
バスがないので、歩いて行くしか方法はないのか・・・
と思っていると、奈良交通のバスが運行していない日は、滝谷花しょうぶ園が、送迎してくれるようです。助かった!
バスなら大人230円のところ無料で送迎してくれます。
看板には、次のように書かれています。
送迎車をご希望のお客様は、お一人様より送迎させていただきます。ご遠慮なく左記までご連絡くださいませ。 花の郷 滝谷花しょうぶ園 TEL0745-92-3187
実際に電話をすると、15分ほどで三本松駅前まで来てくれました。
ありがとうございました。
花の郷 滝谷花しょうぶ園に到着!
三本松駅から車で10分、花の郷 滝谷花しょうぶ園に到着です。
滝谷花しょうぶ園 入り口
花の郷 滝谷花しょうぶ園は、犬も連れて入れるということで、犬を連れたお客さんもおられます。
滝谷花しょうぶ園でのランチ!
お昼ごはんを滝谷花しょうぶ園で食べたい、という人も多いと思います。
わたしの見たところ、ランチできるお店は2つでした。
まずは、入り口横のカフェ。
もう1つは入り口を入って右手に見える食堂です。
食券機。
メニューをみると、うどん、牛丼840円、カレーライス790円、他人丼840円、中華丼840円、おでん560円、ビールなどがあります。
食堂の雰囲気。
食堂からの景色は良いです。
食堂の奥にある売店前の様子。
売店の奥にある見はらし台。
5月2日。下に満開のしばざくらを見ることができました。
ここでランチするのがオススメです。
私は景色の良い席で一番人気の郷そば840円と山菜てんぷら370円、生ビール580円を頂きました。
滝谷花しょうぶ園の売店
滝谷花しょうぶ園でお土産を買うことができるのか?
そんな情報を求めている人のために売店を少しだけご紹介します。
食堂の入り口付近にある売店
食堂の入り口付近にある売店では、ひねりくず餅や豆餅などさまざまなお土産が売られています。
下の写真は、食堂の奥にある売店です。
ブルーベリー餅やえびあられ餅など変わった餅がたくさん売られています。
草餅。3入390円。
黒みつ きなぽんサンデー。420円。
ポン菓子が底に敷き詰められ、その上にソフトクリーム、その上に黒蜜ときなこがトッピングされています。
トマトサイダーやバラサイダーなど変わった飲み物も。
園の外にある売店
芝桜108円。
滝谷花しょうぶ園入り口のすぐ外では芝桜を購入することもできます。
外にある売店
滝谷花しょうぶ園の芝桜
5月2日の芝桜。
見頃は、4月20日頃から5月10日頃。
この時期ごらんのとおり芝桜が美しいです。
ピンク色の芝桜のアップ写真。
花びらが5枚あることがわかります。
薄紫色の芝桜。
白色の芝桜。
ピンクに囲まれた白い芝桜。
ごれが逆なら面白かったのに・・・。
しょうぶ園の奥からみた芝桜。
滝谷花しょうぶ園内の植物
石楠花(しゃくなげ)。
見頃は、5月1日から5月20日ごろまで。
蕾
この花は何という花でしょうか。
椿
タケノコ
?
ツツジ
?
チューリップ
菜の花
?
わらび
園内の生き物
とんぼ
おたまじゃくし。
カエルの声がしますが、姿は見ることはできませんでした。
トカゲ
そのた園内の風景
噴水
てっせんの花道
休息観賞席
園内
2017年5月2日現在、以下のような看板があります。
「花ショウブは連作障害を防ぐ為に三年に一度の株分けをしております。こちらの圃場は昨年に植栽致しました。来年、再来年に立派に成長するまで今暫くお待ち下さいませ。」とあります。
園内の道
園内の風景
休息観賞席。
夏の暑い時期に良さそうです。
藤棚休息所
休息所
木陰休息所
園内から見える食堂
園内
木で作られた道
花の郷 滝谷花しょうぶ園の近くの観光地
花の郷 滝谷花しょうぶ園に来たら、近くの観光名所も知りたいもの。
・室生寺・・・4.5km
・赤目・・・8.0km
歩くのが好きな人は、室生寺や赤目まで歩いてみるのも良さそうですね。